うりきち日記 2009年10月

mail magazine

10月31日

明日から11月です。

「そうですね」、、ツアーも始まるし、体調管理もしっかりよろしくです。
「手洗いにうがいにおでんに熱燗」、、鍋にお湯割りに睡眠にいい夢。
「いいですねえ」、、いいですねえ。
「なんとしても風邪はひかんようにせねば」、、そうです。
「押忍」、、押忍。

 

10月30日

49はネットで天体望遠鏡を調べている。

「月のうさぎを観ようかと」、、あれ?
「なに」、、月とか「しゅわっち」と飛んで行けるんではなかったですかい。
「い、行けるけど」、、なら天体望遠鏡いらんじゃないすか。
「そ、そやね」、、終了。
「ですね」、、ではよい週末を。

 

10月29日

「今日は松田さんとリハーサルでありました」、、どうでしたか。
「体にCSCの音が残ってるから最初は不思議な感じだったけど、ぼちぼちとですね」、、ふむふむ。
「が、なんせやることが多くてですね」、、ふむふむ。
「ただただ黙々とですたい」、、ふむふむ。
「な」、、ね。

 

10月28日

「朝、水を買いに出たらちょうど日が昇る時で」、、ほう。
「きれいだった〜」、、朝〜!
「思わず鍋の材料を買ってしまいました」、、え?
「鍋の材料」、、なんで。
「よう分からんけど白菜とキノコと豆腐としらたきとかとか」、、だからなんで?
「さあ分かりまへん」、、朝日と鍋の関係は?
「寒くもなかったし、なんでやろ」、、夕日に見えたとか。
「どうだったか」、、で、おいしくできたすか。
「うまかった。で、夜はそれにタラを入れまして」、、1日中鍋。
「鍋鍋音楽、鍋音楽な1日」、、、、。
「鍋腹鍋子です」、、、、。

 

10月27日

49はラジオのコメントを数本録ったあと、アコースティックツアーでやる曲をまたあれこれと。

「もしかして今年は松田さんとまだ1回しかやってないような」、、そうでしたっけ。
「何度もやってる曲もまだ耳元というか体で鳴らない」、、なんのこっちゃ。
「さて、どうなることやら」、、初めてやる曲も多いすから。
「そやね」、、最初に松田さんに「このあたりからやります」って送った曲は100曲を超えてたのでは。
「失礼してます」、、松田さん大変だ。
「でもだいたい分かってると思うよ」、、長いし。
「でも」、、大変だ。

夕方ギターの調整に。

「その場でやってくれて、ほんとありがたかったです」、、あの職人さんのおかげで父ちゃんはギター弾けてるようなもんやね。
「まったくです」、、ありがとうございます。

ギターを持って帰り道。

「月がきれいで、久しぶりにマイクにメールしたりして」、、あは。
「1年に数回メールのやりとりをするだけで、めったに会うこともないのだが」、、なんちゅうか。
「いいんだなあ」、、いいんだなあ。
「さあ明日も」、、やることをやるぜい。

 

10月26日

49はやたら着込んでホカロン貼ってたまごを膝に。

「いい感ず」、、冬はどうするとですか。
「その時に考えまする」、、ふむふむ。
「しかしよく降るなあと思っていたら」、、台風だったそうです。
「知らんかったです」、、はい。
「それにしてもよく降るなあ」、、でもなんか。
「降ってないみたいに降ってる」、、ですね。

 

10月25日

「昨日も冷えたが」、、今日もスースーですたい。
「とうとうストーブ登場」、、エアコンも暖房に。
「寒いのう」、、冷えるのう。
「冬が来た〜」、、つってもまだ17度くらいですから。
「何日か前まで35度とかなかったけ?」、、ない。
「冬かあ」、、まだ秋じゃけ。

 

10月24日

「ギターを調整に出そうと思ったのだが」、、外に出たら思ったより雨強し。
「さすがにこりゃ無理だと」、、ギターを部屋に戻し。
「でもせっかく服着たし」、、服は着てるでしょうが。
「ちょっと一杯と」、、ちいさく乾杯と。
「酒」、、うまいなあと。
「はい」、、はい。
「乾杯」、、乾杯。

 

10月23日

「あれもやったしこれもやったしと」、、が、まだ大事なことがまとまってないような。
「そこなんだなあ、そこ」、、頭がまわりまへんか。
「そうではないが」、、ならどうなのよ。
「まあれだ」、、どれだ。
「目を閉じて」、、はい。
「大きく息を吸って」、、で。
「吐く」、、で?
「、、、」、、、、。
「、、、」、、寝るつもりかい。

 

10月22日

「爪を切るのがおっかない」、、見えにくそっすねー。
「見えん」、、ありゃりゃ。
「なんだかなあ」、、なんだかなあ。
「、、、」、、、、。
「ひとっ風呂浴びるか」、、どうぞ。
「たまごといっしょに入るかな」、、入らんと思う。
「ですよね」、、はい。
「よし」、、バブ入れて入り。

 

10月21日

「しかしここんとこのこの体の怠さはなんなのかすら」、、気合いが足らんのでしょう。
「そうか」、、たぶん。
「なんだかなあ」、、なんだかねえ。
「気合いですか」、、気合いでしょう。
「、、、」、、、、。
「えい」、、、、。
「、、、」、、、、。
「とりゃ」、、だめな感ずだ〜。

 

10月20日

オリオン座流星群を見ようと何度も外に出て夜空を見上げた49だが。

「見れませんでした」、、行いかすら。
「そんなはずはないと思うのですががが」、、もう少しねばったら見れたかも。
「そうかもめ」、、はい。
「でも首は痛いし寒いしで」、、弱。
「また次ということで」、、70年後らしいすけど。
「あっそ」、、そ。
「あは」、、あはは。

 

10月19日

プレスリーの髪の毛が166万円で落札されたそうです。

「ほう」、、です。
「髪の毛が?」、、髪の毛が。
「下の毛だったらどんくらいになったのかすら」、、おい。
「でもほんとにプレスリーの髪の毛なんすか?」、、専門家の鑑定で「プレスリーのものに間違いない」らしいです。
「そうなんだ」、、DNA鑑定はしてないらしいすけど。
「あらま」、、でも間違いないらしいですから。
「近所のおじちゃんの髪ってことは」、、ないでしょう。

 

10月18日

昨日加藤和彦さんが。

「はい」、、です。
「時々そういう気持ちになる時はありますが」、、おいおい。
「そりゃみんなあるんじゃないかな」、、うーむ。
「だがしかし、まだやらねば」、、そうでっせ。
「踏ん張っていかねば」、、そうでっせ。
「な」、、な!

 

10月17日

たまごと遊んだり、食べたり、うとうとしたり、ギターをぽろんと弾いたり、食べたり、うとうとしたり、の1日。

「雨がちょっと降ったみたいやね」、、うとうと中に。
「今日は1日うとうとしてたような気がする」、、してたから。
「昨日打ち上がり過ぎたんだろうか」、、どうでしょう。
「さてと、湯船に入るかな」、、ちゃぷんとね。
「ちゃぷんとな」、、ええねえ。
「ええねえ」、、ええよねえ。
「なんか入った気になってきた」、、入ってないから。

 

10月16日

11時、みんなは東京に向かってれっつらご〜。
夕方、無事に東京到着。

「ヒロキ米もらって帰ってきやした」、、あはは。
「CSCは今年何本やったんかな」、、けっこうやったすね。
「CSCでライブを初めてまだ2年くらいやけど、もうMOGAMIとのライブの回数に近いんでないかい」、、そうかもすね。
「次は来年だ」、、また来年、みんな元気に会わねば。
「そうです」、、はい。
「元気でいなければ」、、そうでっせ。
「押忍」、、押忍。

 

10月15日

S&CSCは朝、名古屋に向かってれっつらごー。
東名高速が集中工事のため中央道で。
いつもより時間はかかったが無事名古屋に到着。
S&CSC、今年最後のライブはどうでしたか?

「ごきげんでありました」、、よかった。
「TOSHI-LOWや増子もいっしょだったし」、、はい。
「りょうちゃんかわいいし」、、はいはい。
「楽しい夜でした」、、はい。
「来てくれたあなたあなたあなた、ありがとう」、、ありがとうございました。
「一彦、清水、ヒロキ、弦、お疲れさまでした」、、また来年ドカッとやりましょう。

 

10月14日

夕方ゴロゴロゴロッと雷が。

「けっこうゴロゴロ言うちょっちゃったねえ」、、言うちょっちゃった。
「そして雨がざば〜っと」、、はい。
「ザバザバザバ〜ッと」、、でした。
「でも晩飯食った俺は」、、テレビ見ながらすぴ〜っと熟睡。
「これがたまらん」、、牛一直線。
「それでもたまらん」、、でもすぐに目が覚め。
「さてと」、、明日持っていくものをカバンに入れとかなきゃ。
「あ、でも一泊だから朝やればいいか」、、そして忘れ物をすると。
「そうなるだろうか」、、そうならんよう気をつけましょう。

 

10月13日

49になって1ヶ月。

「それが何か?」、、あと11ヶ月で50。
「それが何か?」、、いや別に。
「、、、」、、、、。
「なーに、まああれだ」、、どれだ。
「やることをやるだけだ」、、そりゃそうだ。
「あとは考えない」、、あは。
「ようにする」、、あはは。

 

10月12日

49は久しぶりに録音。
「ぽろぽろん」と久しぶりに録音。

「いい感ず」、、録音機器が動いてよかったすね。
「実はちょびっと心配しておりました」、、恐る恐る電源を入れてたような。
「はい」、、はい。
「いい子たちだ」、、あはは。
「今月の後半は音楽の時間だな」、、楽しみ楽しみ。
「よっしゃ」、、よっしゃ。

 

10月11日

49は食欲が止まらない。

「なんだろうなあ」、、食欲の秋すか。
「それにしても」、、止まらない。
「止まらないでほしいものは他にあるのだが」、、そっちは止まりぎみで。
「困ったもんだ」、、困ったもんだ。
「が、また動き出すでしょう」、、動くのだ。
「、、、」、、、、。
「ラーメン食おうかな」、、またかい。

 

10月10日

「待っているのす」、、なにをすか。
「気持ちがそこに行くのをす」、、待ってないで行きなさいよ。
「これが難しいとこなのす」、、そうでっか。
「それにしてもあれだな」、、どれだな。
「気持ちだな」、、おもちじゃなくて?
「気持ちです」、、しりもちでもなくて?
「おちりかな」、、違うじゃん。

 

10月9日

49は原稿書いたりコメントを録音したり。
それをメールで送ったりアップしたり。

「出かけないでいいんだもんな」、、便利になったもんです。
「そのうちツアーも家にいたままできるんじゃないか」、、それはない。
「ですね」、、はい。
「ツアーといえば、そろそろアコースティックツアーの曲を考えねば」、、そうでっせ。

 

10月8日

台風。
朝、ほとんどの電車が止まってしまい大変だったらしい。
雨は上がったが風が強い強い。

「揺れたねえ」、、揺れたねえ。
「でも飛ばされんかったねえ」、、飛ばされちゃあ困る。
「空はきれいだったなあ」、、きれいだった。
「いやほんと」、、きれいだった。

 

10月7日

今日も冷える。
そして台風が近づいてるようで、雨。
雨は夜中だんだん強くなり、風も強くなってきた。
部屋が揺れる。

「でもたぶん雨漏りはしないだろうから」、、あれはひどかった。
「ず〜っとだったもんな」、、天井からエアコンから、最後の時は壁からコンセントから「じゃーっ」って飛び出てたすから。
「それを思えばなんとしあわせなことか」、、これが普通なんすけどね。
「そっか」、、そっす。

 

10月6日

「涼しいというか」、、ちょっと寒いくらいで。
「だからといってストーブはまださすがにと思い」、、着込むわけです。
「はい」、、三枚も四枚も。
「はい」、、靴下もはいて。
「はい」、、でも部屋の中でマフラーというかスカーフぐるぐる巻きはどうかと。
「首がすーすーするので」、、そうすか。
「ぞくぞくっとしだしたら風邪ひくじゃろ」、、風邪はいけん。
「はい」、、はい。
「たまごも毛布の中にもぐってったりして」、、我が家はもう冬みたいすね。
「俺も入ってたまごと寝ておりました」、、ふむふむ。
「ということで、春が来たら起こしてね」、、なにかから逃げよう逃げようとしてるような気がする。
「そんなこたあないすよ」、、そうすかねえ。
「台風も来てるみたいやし」、、かなり大きいみたいすよ。
「そんなこんなで、「起こさないで下さい」の札かけて眠らせていただきます」、、すぐ目が覚めるくせに。
「そうなんよね」、、続けて眠れない。
「そうなんよね」、、そうなんよね。
「でも気持ちとしては」、、春になったら起こしてねと。
「それ」、、でもそれは無理。

 

10月5日

「楽しい酒でした」、、ちょっと飲みすぎたのでは。
「そんなこたあないですよ」、、明日になれば分かるでしょう。
「分かったといえば西日本宝くじ」、、はずれたのが分かったようで。
「お疲れさまでした」、、残念でした。
「ほんとに当たってる人っておるのだろうか」、、そらおるでしょう。
「当たったらどうしようかな」、、当たってから考えようね。

 

10月4日

「晩飯を食べてて」、、はい。
「今日の晩ご飯、全部もらいものだなあと」、、あはは。
「でもありがたいことです」、、はい。
「ありがとうございます」、、いただきます。
「食べるってしあわせだなあ」、、ですね。
「旨いってしあわせだなあ」、、ですね。
「満腹になって、「はぁ〜」っと横になるこの喜び」、、食べてすぐ横になると牛になるぜい。
「なってもいいと思っちゃうんだなあ」、、もう。
「もう」、、モ〜。

 

10月3日

S&CSC、今日は下北に出動。
東京でのCSCライブは今日が最後でした。

「そうなんよね」、、はい。どうでしたけ。
「ごきげんな夜でした」、、よかった。
「ちょっと変わった作りの会場だったけど、来てくれたみんなと楽しませてもらいました」、、ふむふむ。
「来てくれたあなたあなたあなた、ありがとう」、、ありがとうございました。
「乾杯!」、、乾杯!

「これで今年は終了だっけ」、、今月CSCは名古屋に出動で、来月からはアコースティックツアーが始まりまっせ。
「聞いてないなあ」、、うそつけい。
「でも今日はとりあえず「お疲れさま、乾杯!」ということで」、、乾杯!

 

10月2日

ますます物忘れが激しくなってきてるようで。

「忘れたことさえ忘れたりしてる」、、あ〜あ。
「だいじょぶなんだろうか俺」、、どうでしょう。
「まだだいじょぶでいたいのだが」、、そうでなきゃ困るのだが。
「なんだかなあ」、、なんだかなあ。
「ま、いっか」、、よかあない!

 

10月1日

10月です。

「ですね」、、きれいな秋空でした。
「きれいやったね」、、秋です。
「秋やね」、、食欲の秋。
「そうなんです」、、止まらないようで。
「止まらんのよね」、、バク転できんことなりますぜ。
「そうなんよね」、、困った困った。
「グラビア復帰が遠のいた」、、それは知らんけど。
「なんか知らんけど腹が減るんですもの」、、たまごもよく食べる。
「食べる食べる」、、カリポリカリポリ。
「そしてころんと寝る」、、す〜す〜す〜す〜寝る。
「かわいいな」、、かわいいね。