12月31日
2011年も今日で終わりです。
「そうやね」、、今年は酷いことがありすぎました。
「ほんとにな」、、悲しいことがありすぎました。
「、、、」、、、、。
「、、、」、、、、。
「、、、」、、今年は引っ越しもしました。
「そうやね」、、部屋が大きく傾いたすから。
「はい」、、はい。
「、、、」、、今年は2部構成3部構成のライブもやれました。
「はい」、、イベントにもけっこう出動しました。
「はい」、、夏の野音も、秋冬のアコースティックツアーもやれました。
「はい」、、はい。
「、、、」、、、、。
「やっぱあれです」、、どれです。
「ただただ唄うだけです」、、そうです。
「こんな大変な年に、ライブに参戦してくれたみんな、本当にありがとう」、、ありがとうございました。
「ほんとありがとう」、、ありがとうございました。
「願いと祈りを込めて」、、よいお年を!
12月30日
「子供の頃はクリスマスから大晦日、そして正月ってなんちゅうかこう、わくわくしてどきどきしてたもんだけど」、、ふむふむ。
「いつ頃からそういうのなくなったんだろうかすら」、、いつ頃からすかね。
「まああれです」、、どれです。
「今日の次は明日です」、、ですね。
12月29日
「酒というのはすごいもので」、、なんで。
「呑みに出る時は「さむっ」言いながら行くんだけど」、、はい。
「帰りは酔ってて寒くもなんともないですから」、、それは呑みすぎですから。
「そうそう」、、なになに。
「たまごは酔って帰る俺がイヤなようです」、、そりゃイヤでしょう。
「でも家吞みの俺はイヤじゃないみたいで」、、なんででしょう。
「家だとがばがばじゃなくてゆっくり呑むからかすら」、、そうかもめ。
12月28日
いかだ生活が続いております。
「ありがとうございます」、、飽きないすか。
「楽しくごろごろしております」、、飽きないすか。
「録画してた番組を観たり」、、はい。
「たまごをなでたり」、、はい。
「飽きません」、、そうですか。
「すみません」、、いいすけど。
12月27日
しばらく飛行舎に入ってませんね。
「来年ですね」、、そうですか。
「来年です」、、はい。
「、、、」、、、、。
「来年」、、はい。
「、、、」、、、、。
「来年です」、、分かったって。
12月26日
「工事、いつまで続くのでしょう」、、完成するまで続くのでしょう。
「頭ががんがんしますきに」、、ガガガガズキズキしますきに。
「、、、」、、、、。
「でもおされな家だなあ」、、そうでんなあ。
「でも俺のいかだ生活もかなり快適だぜい」、、見た目は悪いけど楽しそうで。
「それでよか」、、それがよか。
12月25日
「あ、ケーキ食べてない」、、毎年食べないじゃないすか。
「そっすね」、、そっすよ。
「あ、でもね」、、なんね。
「気がついたんだけど」、、なんを。
「甘いもの、嫌いではないみたいです」、、アイスクリーム食べるし。
「チョコも食べるし」、、砂糖もなめるし。
「それはないかな」、、飴ちゃん10個いっぺんになめるし。
「それもないかな」、、それはないね。
「その昔、巨玉とかいうばかでかい飴ちゃんがあったような」、、そうですか。
「口に2個入れるともう口ん中満員で」、、2個入れんでいいでしょうが。
「ぎりぎりで生きようと思うて」、、行ってらっしゃい。
12月24日
今日はクリスマス・イブ。
「やっぱツリーちっちゃいな」、、コンビニツリーですから。
「たまごは興味なし」、、猫ですから。
「そうそう」、、なになに。
「今日は久しぶりの呑み仲間たちと偶然いっしょになって」、、みたいすね。
「楽しい酒でした」、、乾杯。
12月23日
たまごはこの寒い中、健康診断。
健康優良児でした。
「よく頑張りました」、、偉いぞ。
「体重も増えたようで」、、あはは。
「元気でいてくれなくちゃ」、、そうだぞ。
「ころころしててくれなくちゃ」、、そうだぞ。
12月22日
いかだ生活が始まりました。
「いいですねえ」、、そうですか。
「これですよこれ」、、そうですか。
「もう動かんぞ」、、ご自由に。
(いかだ生活=ベッドの枕元に必要なものを全部置いて、布団から出ない)
12月21日
「冷えるねえ」、、冬ですから。
「今夜はお湯割りにするかな」、、いいですねえ。
「コタツに入って」、、膝にはたまご。
「いいですねえ」、、いいですねえ。
「たまごにいろいろ聞いてもらおうかなあ」、、たまごは聞き上手ですから。
「そうなんよね」、、ええ子なんよね。
12月20日
「今日は弦が楽器や荷物を届けにきてくれました」、、これで全部終了ちゅう感じすかね。
「そうやね、弦お疲れさまでした」、、お疲れさまでした。
「今年もあと10日」、、そして2012年が始まります。
「、、、」、、、、。
「できたら」、、なにかな。
「しばらくは何も考えたくなく」、、ですね。
「どっちにしてもすぐに「さあどうしたものか」な時間がくるわけだから」、、とか言うてるちゅうことは考えてるわけで。
「、、、」、、、、。
「そういうことか」、、そういうことやね。
12月19日
「知り合いがやってる店のビルが火事で」、、え?
「店の下の部屋から火が出たらしくて」、、え?
「でも被害はまだ少なかったから」、、不幸中の幸いです。
「でもその下の店はもうわやですたい」、、きついすね。
「いやほんと、自分が気をつけていてもどうにもならんもんな」、、こわいです。
12月18日
普通、ツアーが終わったら2、3日は動かん51。
が、なんだかわりと元気に動いてるのであった。
「なんでやろ」、、まだライブが2本くらいあるとか。
「そうだっけ」、、うそです。
「でもそんな気もしてきた」、、え?
「よし、行くか!」、、行くとこないと思います。
12月17日
ツアー最終日。
今年最後のライブでした。
「はい」、、どうでしたか。
「今夜も楽しい嬉しいごきげんな夜でした」、、よかった。
「嬉しいな」、、嬉しいね。
「ツアーに参戦してくれたみんな、ほんとありがとう」、、ありがとうございました。
「遠征してくれたみんな、ほんとありがとう」、、ありがとうございました。
「嬉しいな」、、嬉しいね。
「また来年会えるよう、けっぱります」、、押忍。
「そして今日はビール解禁で」、、痛い風が治ったわけやないですから。
「もう発作がでてもよかです」、、はいはい。
「楽しい酒を呑んだ呑んだ吞みました」、、乾杯。
「大切な仲間と呑んだ呑んだ呑みました」、、乾杯。
「イベンターの石川、PA&明かりチーム、広兼、店のみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
「そして松田さん、弦、お疲れさまでした」、、お疲れさまでした。
「乾杯!」、、乾杯!
12月16日
明日は今年最後のライブです。
「そうやね」、、今日は酒は控えめに。
「もちろんす」、、よろしい。
「よし、早めに寝てと」、、それは難しいのでは。
「そうすね」、、はい。
12月15日
今日も肉球は膝の上やあったかマットの上やコタツの中でころんころん。
「やわらけえな」、、ぽよんぽよん。
「かわいいな」、、かわいいね。
12月14日
今日はスタジオへ。
「長野から東京まで少し開くからね」、、何やってたか忘れちゃうからね。
「そんなことはないけどね」、、誰だったか忘れちゃうからね。
「だからそこまでじゃないけどね」、、じゃああなたは誰ですかい。
「そよ風春男です」、、違いますよ。
スタジオの帰り、ちょっとだけ吞んで帰るつもりが。
「なんででしょうね」、、カパカパガブガブ。
「呑過男です」、、まったくね。
「明日とあさっては家でちびちびにします」、、当たり前です。
「毛玉を膝に」、、いいですねえ。
「肉球ぷにぷにしながら」、、いいですねえ。
12月13日
「自転車がちょいと寒い季節になりました」、、弱やのう。
「暑さだけじゃなく、寒さにも弱いわたすです」、、弱やのう。
「春までコタツ亀で暮らしたく」、、それは無理。
「、、、」、、、、。
「そうですよね」、、そうですよ。
12月12日
「今日はいっちにいっちにの日なんかね」、、さあ。
「いっちに、いっちに、なんかええな」、、そっすね。
「あれだよ」、、どれだよ。
「いっちに、いっちにだよ」、、よう分からんけど、じゃあそれで。
「行ってきます」、、行ってらっしゃい。
12月11日
今日は一歩も外に出ず、ただただ横になってたような。
「すんませんね」、、いいすけど。
「食っちゃ寝でした」、、ですね。
「しばらくこうしていたいなと」、、まあいいと思いますが。
「それにしても向かいの工事」、、日曜までやるようになりました。
「朝の8時前から」、、夜の8時過ぎまで。
「賑やかというか」、、はっきり言えばよか。
「うるさい」、、はい。
12月10日
3人は東京に向かってれっつらごー。
「渋滞もなく帰ってこれたです」、、よかった。
「これで今回のツアー、車移動は終了です」、、弦ちゃん文さんお疲れさまでした。
そして夜は、月。お月さん。
「よくは見えんのですが」、、近視ですから。
「2つも3つも見えるのですが」、、乱視ですから。
「近くも見えんし」、、なんだかなあ。
「、、、」、、、、。
「はぁ、、、」、、皆既月食の夜なんだぜい。
「そうやね」、、もっと明るい話をしんしゃい。
「よ〜し!」、、さあ来い!
「よ〜し!」、、どんと来い!
「、、、」、、、、。
「、、、」、、どうした。
「ないもんだなあ」、、、、。
「、、、」、、、、。
「まああれだ」、、どれだ。
「、、、」、、、、。
「前向いていきましょ」、、そうしましょ。
12月9日
3人は長野に向かってれっつらごー。
「今朝はまた寒かったね〜」、、朝のテレビでは雪の映像がどどどっと。
「長野も降ってるみたいだから、高速が凍結してたらどないしよと心配していたが」、、お日様パワーはすごいですたい。
「いやほんと」、、はい。
無事到着。
そして本番。
「楽しい嬉しい夜でした」、、よかった。
「参戦してくれたみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
「今日は店での打ち上げだったんだが、料理人が来てくれててね」、、ほう。
「これがまためちゃくちゃ旨い」、、いいすねえ。
「いやあ吞んだ吞んだ吞みました」、、乾杯!
「谷口&店のみんな&メロン君、ありがとう」、、ありがとうございました。
12月8日
さあ明日は長野ですぜ。
「そうだぜ」、、去年はハリーといっしょやったね。
「そうそう、いい夜でした」、、はい。
「しかし冷えるなあ」、、明日の朝は雪かもね。
12月7日
「いびき、すごいすね」、、上の部屋の方。
「慣れたはずだけど、時々記録を更新されます」、、はい。
「俺も酔っ払かした時はかなりのもんすか」、、なかなかに。
「や〜ね」、、でもあきお君が言うには、上の方の足下にも及ばんそうです。
「もっとがんばらんとだめか」、、そこはがんばらんでいいと思う。
12月6日
「冷えるね」、、12月ですから。
「やっぱエアコン買わなきゃ厳しいすね」、、この部屋のエアコン冷房専用でしたから。
「まいりました」、、がんばれガスストーブ。
「けっぱれコタツ」、、ツアー中、たまごにはあきお君が暖房マットやほかほかベッドを買ったですけど。
「部屋はたまごのベッドだらけですたい」、、でもベッドじゃなくて横で寝る。
「かわいいな」、、かわいいね。
12月5日
51、まったく動けず。だんらしない置物のようにただただ横になってるだけ。
その横でたまごがごろごろころころ。
「だめだ、、」、、そのようで。
「動けん、、」、、そのようで。
と、そんな1日。
12月4日
3人は東京に向かってれっつらごー。
「大きな渋滞もなく順調に走っていたが」、、通行止めに。
「今回のツアーはほんと事故が多かった」、、怖いす。
「ほんと、怖い」、、安全第一です。
「で、下の道を走って違うルートで帰ろうとしたんだが」、、渋滞渋滞大渋滞。
「大阪東京でこんなにかかったのは初めてです」、、そうすね。
「弦、文ちゃん、お疲れさまでした」、、お疲れさまでした。
たまごの大歓迎は。
「それなんだが」、、忘れられてたすか。
「うんにゃ、布団にもぐったまま「みぃぃ〜〜!!」「みゃ〜〜!!!」と」、、文句言うてる感じすね。
「新しいパターンのやつや」、、でもそのうち出てきて。
「ひっつき虫になりました」、、はい。
「やわらけ〜」、、ぽんぽよ〜ん。
「ところであたくし」、、もう動けませんと。
「はい」、、長野まで置物状態でじ〜っと横になってますと。
「はい、あ」、、なに。
「ハリーのお見舞いに行こうと思ってたんだけど、明日の午前中に退院できるそうで」、、よかった。
「まだまだ大変だと思うけど」、、そうですね。
12月3日
大阪本番。
「今夜も楽しい嬉しい夜でした」、、よかった。
「終わったら楽屋で文様が「もう抜け殻だ」とぼそっと言うてはりました」、、毎回その繰り返しでっしゃろ。
「当たり前ですたい」、、押忍。
「参戦してくれたみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
「また来年会おうぜい」、、会いましょう。
「今日は吞みました」、、はい。
「イベンターの清水、店のみんな、ありがとう」、、乾杯!
12月2日
名古屋本番。
「今夜も楽しい嬉しいごきげんな夜でした」、、よかった。
「嬉しいな」、、嬉しいね。
「参戦してくれたみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
「また来年、会おうぜい」、、いっしょに唄おうぜい。
「そうそう」、、なになに。
「今回のツアーも、遠征してくれてる人がいてくれて、ありがとう」、、ありがとうございます。
「イベンターのでっかい君、店のみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
明日のため、打ち上げはほんの数杯で帰った3人であった。
「偉いやろ」、、当たり前。
12月1日
今日もほとんど動かず、じーっとしてる51であった。
おじいさんみたいだ。
「それは俺のじいちゃんに失礼だろう」、、え?
「元気だったぞ〜」、、見習いなさい。
|