2月28日
「ビットコインてなに?」、、仮想通貨、なんですかね。
「そっか」、、分かりました?
「分からん」、、まあよいんじゃないでしょうか。
「、、、」、、、、。
「中卒だからかすら」、、それは関係ないかと。
「中卒だから身体もこったら怠いのかすら」、、それは気合の問題。
ところで今日は18.6度とか4月並の暖かさだったけど、週末はまたまた大雪が降るかもとか。
「ほんとにい?」、、お天気おじさん言うてました。
「おじさんはいやじゃ」、、ここに中卒のおじさんいますけど。
「いやん」、、ばかん。
2月27日
「雨の音を聞きながら」、、コーヒーをずずっと。
「なかなかいいですね」、、なかなかいいですね。
「、、、」、、、、。
「ずずっとかなあ」、、アイスコーヒーじゃないからガブガブは違うでしょう。
「ですね、ちゅうか」、、なにかな。
「コーヒーはアイスでもガブガブって飲まんですね」、、夏場は駆けつけ3杯の人もいるのでは。
「、、、」、、、、。
「おらん、かな」、、おらん、ね。
2月26日
PM2.5の濃度が北陸や近畿地方を中心に上昇してるようです。
「ここんとこニュースでやってますね」、、今日は10府県が国の指針などに基づいて、住民に外出自粛やマスクの着用、屋外での激しい運動を避けるよう呼びかけたそうです。
「そんななんだ」、、みたいです。
「その10府県て」、、大阪、新潟、石川、富山、福井、福島、三重、兵庫、山口、香川だそうです。
「そうなんだ」、、そうみたいです。
「、、、」、、、、。
「ところで、PM2.5ってなに?」、、、、。
「、、、」、、粒径2.5μm(2.5mmの千分の1)以下の粒子状物質です。
「、、、」、、PM2.5は、呼吸器系の奥深くまで入りやすいことなどから、人の健康に影響を及ぼすことが懸念されています。
「それはいかん」、、いかんのです。
2月25日
53、1歩も外に出ず、たまごとご〜ろごろ。
「キャンペーンボーイ引退しましたから」、、はいはい。
「もうどこにも行かんぞ」、、はいはい。
「どこにも行かんのだ〜」、、はいはい。
「トイレには行くけど。なんちゃって〜」、、、、。
「、、、」、、、、。
「とにかくもう、どこにも行かんのだ〜」、、はいはい。
「、、、」、、、、。
「イカンガーっておった?」、、マラソン選手ですかね。
「、、、」、、、、。
「あ」、、なに。
「イカリング、いや、オニオンリング食べたい」、、、、。
2月24日
「今日はFM FUJIさんにおじゃましました」、、FM FUJIさん、ありがとうございました。
「間宮さん、ありがとう」、、ありがとうございました。
「なんかゆったり、いい時間でした」、、あはは。
「帰りの電車がかなり混んでたけど、なんかあんまり気にならんかったりして」、、今日でひと段落だからじゃないすかね。
「そうかもめ」、、たぶん。
「なんかこう、頭も身体もまったりぼ〜っとして」、、あはは。
「こんな日はあの店でゆっくり呑みたいんだけどなぁ」、、その店はないのす。
「さみしいなぁ」、、さみしいね。
2月23日
53、今日はタワーレコード渋谷店でインストアイベント。
「なんちゅうか、恥ずかしかったけど、楽しかったし、うれしかった」、、いっぱい来てくれましたね。
「いやほんと」、、ありがたいですね。
「ほんとに」、、はい。
「参戦してくれたみんな、遠征してくれたみんな、ありがとう」、、ありがとうございました。
「うれしいな」、、うれしいね。
「ジョー、敬文、藤森、ありがとう」、、ありがとうございました。
「撮影チームも顔出してくれて」、、ありがとうございました。
「弦も来たりして」、、あはは。
「タワーレコードさん、ありがとうございました」、、ありがとうございました。
2月22日
「上の人、引っ越したんかな」、、おじさんの部屋からしか音は聞こえないすね。
「ドスドスバタン!と音が聞こえんのはうれしいです」、、おじさんの部屋からは聞こえますけど。
「おじさんのはいいのす」、、ドスドスバタン!はないですね。
「そこです」、、でもイビキは?
「すっかり慣れたし、あれですよ」、、どれですか。
「時々無呼吸になるのか「がぁ〜、ぐぅ〜、がぁ〜、ぐっ、、、、、」って止まったりすると心配になったりして」、、あは。
「なんだか俺まで息止めてイビキが戻るの待ったりして」、、あはは。
「で、「ぐわ〜」って戻ったらこっちも「はぁ〜」って息吐いたりして」、、なにやってはんのん?
「あは」、、あはは。
2月21日
「今日は原宿へ」、、HMVwebさん、Bay FMさん、ありがとうございました。
「山口さん、中村さん、ありがとう」、、ありがとうございました。
「そうそう」、、なになに。
「駅前の歩道橋がなくなったのは前にテレビで見てたけど」、、なくなったみたいですね。
「なんか変な感ず」、、あは。
「それよりポップコーンの行列はもっと変な感ず」、、あはは。
2月20日
「今日は取材で代々木に」、、ローリングストーンさん、ありがとうございました。
「ジョーありがとう」、、家を出るまでかなり時間がかかったようで。
「いつも何度も何度も確認して、やっと外にでて、でもまた気になって戻るというあれがあれで」、、なんだかねぇ。
「今日はいつもよりそれがひどかったのす」、、はい。
「でも悪いことじゃないかと」、、まあそうすね。
「そうすよ」、、でも忘れ物はするという。
「それはまた別でして」、、なんだかなぁ。
2月19日
「今日は大阪と京都でした」、、FM802さん、MBSさん、ぴあwebさん、FM大阪さん、グッドクロスさん、FMcocoloさん、α-Stationさんありがとうございました。
「加藤さん、押尾さん、奥さん、福本さん、マーキーさん、塚、前田さん、ありがとう」、、ありがとうございました。昨日もそうですけど、みんなアルバムを聴いてくれててうれしいですね。
「いやほんとに」、、ね。
「そして帰りの新幹線でプシュッとね」、、グビグビッとね。
「これがうまい」、、いぇい!
2月18日
チームキャンペーンボーイズの3人は朝早く名古屋に向かってれっつらごー。ちゅうか、みんなおじさまですが。
「そこはサラッと流していただきたく」、、ザーッ、ゴボ、ゴボゴボッ。
「、、、」、、、、。
「さあがんばるぞ〜」、、がんばりや〜。
FM三重さん、FM愛知さん、東海ラジオさん、ぴあwebさん、中日新聞さん、ZIP-FMさん、ありがとうございました。
「内藤さん、深谷さん、阿部さん、MISATOさん、ありがとう」、、ありがとうございました。みんなアルバムを聴いてくれててうれしいですね。
「いやほんとに」、、ね。
2月17日
昨日とおとといの日付が12月になってましたね。
「なんでだろ」、、こっちが聞きたい。
「まあ気がついたからよしとしよう」、、全体的に、だいじょぶですかね。
「なんが」、、全体的に。
「まああれですよ、だいじょぶなとこもだいじょぶじゃないとこも、そりゃあみんなありますよ」、、ありますか。
「ありますさ」、、ありますね。
さて、アルバムのキャンペーン週間が始まります。
「押忍」、、明日は名古屋に向かってれっつらごー。
「はい」、、はい。
「行ってきます」、、明日ね。
「はい」、、なんか、だいじょぶですかね。
「なんが」、、全体的に。
「まああれですよ、だいじょぶなとこもだいじょぶじゃないとこも、そりゃあみんなありますよ」、、ありますか。
「ありますさ」、、ありますね。
「、、、」、、、、。
「行ってきます」、、明日ね。
12月16日
雪がまだまだ残ってる道をそろりそろりと買い出しに。
「スーパーの棚、ガラガラでござる」、、それはもしかして。
「商品が届かないようで」、、なるほど。長野だったか、何十時間も雪で動けなくなったままの車が何百台もあるってテレビでやってたし。
「それはしんどいなぁ」、、ガソリンも食べ物もないし、気力も体力も減っていくですよ。
「ですよねぇ」、、だからスーパーの商品がないくらいでぶつぶつ言わない。
「ぶつぶつは言うてないでしょうが、棚がガラガラだったって言うただけでしょうが」、、あっそ。
「ところであれだね」、、どれかすら。
「雪、この前は「雪だぁ〜、こんなに積もったぞ〜」って、みんなちょっとはしゃいでる感があったけど、今回はなんちゅうか」、、「またですかい、、もういいっすぅ」感が町内にも。
「同じ雪なんすけどね」、、やっぱほどほどが、なんすかね。
「なんかすんません」、、ほんとすんません。あ、聞こえた?
「ん?」、、「もうこの先100年は降っちゃらん」って、雪様が。
「え?、そんなこと言わんでください」、、雪様〜!
12月15日
フィギュア男子、羽生選手が金メダルです。
「いやあ、ちょっと力入ったですよ」、、珍しくころんだりしたし。
「いやほんと」、、でもあれですね。
「どれですか」、、オリンピックでメダルとるって本当に難しいんですね。
「いやほんと」、、技術はもちろんだけど、よっぽどのハツでないと。
「ほんとそうすね」、、ね。
「そして窓の外の雪は強い雨になり」、、雨〜!
雨の音を聞きながらひと眠りふた眠り。
昨日、夜中から強い雨になるらしいから朝には雪、あんまり残ってないかも。と誰かおっしゃってましたが。
「誰が言うたんでしょね」、、朝も昼もしっかりすっごい積もっておりました。
「先週より積もってたような」、、はい、雨にも負けず。
「真っ白でした」、、ここは雪国。
「そりゃ宅急便も「今日はすみませんが無理です」と電話してきますね」、、こりゃ無理っすよ。
2月14日
またまた雪。でも今回の雪は湿ってたから積もらないと思ったら。
「あれ?」、、あれれ?
「窓の外、いつか見た景色に」、、先週の景色に。
「これ、ほんとうですかい?」、、東京に2週続けてこんなに降ったのは観測史上初めてとか。
「雪、まったくやみません、ちゅうか強くなってきております」、、でも明日の午前3時くらいには雨になるとか言うてました。
「そうなんだ」、、大雨って。でもそれまでは雪、まだまだ降りまっせ。
「でも大雨なら、朝にはそれほど雪は残ってないかもめ」、、さあどうでしょ。
2月13日
寅さんが。
「はい?」、、「ふわぁ〜〜〜(大あくび)、よく寝た」って起きてきて。
「あは」、、「おばちゃ〜ん、昼飯まだあ!」って。
「あは」、、「朝飯食ったらころっと寝ちまったよ」って。
「あはは」、、「おい、昼飯まだかよ〜」って。
「あは」、、「食ったらまた寝るからさあ」って。
「あはは〜!」、、、、。
「寅さんおもしろいなあ」、、ちゅうか人としてどうかと。
「まあちょっとあれだけどいいじゃない」、、同じような人、知ってます。
「ん?」、、食っちゃ寝食っちゃ寝な人。
「、、、」、、なんだかなぁ。
「、、、」、、なんだかなぁ。
「でもぼかぁ自分で作って食べるし」、、そういう問題ではない。
2月12日
ハーフパイプ、中学生と高校生がやりました。
「観てましたとも」、、はい。
「銀と銅、素晴らしい!」、、このオリンピックで初のメダルです。
「いやあ、ほんと素晴らしい!」、、15歳と18歳ですよ。
「ね」、、53のその頃なんておっぱいの事しか考えてなかったでしょう。
「いやまあぁそのぅ」、、やっぱやる人はちっちゃい頃から違うんだなぁ。
「、、、」、、ばかはず〜っとばかなんだなぁ。
「おい」、、なに。
「じゃああれか?」、、どれよ。
「オリンピックでメダルを取るような子は思春期におっぱいの事とか考えんというのか?、そんなこたあないと思うぞ、思うなあ、ぼかあ思うなあ」、、うるさい。
「、、、」、、、、。
「でもほんと素晴らしい!」、、ね。
「おめでとう!」、、おめでとう!
2月11日
オレオレ詐欺、高齢者が高齢者をだますのが増えてるようです。
「なんだかやんなるなぁ」、、まったく。
「あれなんだよなぁ」、、どれすか。
「最近の若い子はって言うけど、ひどいじいさんばあさんもかなり多いぞ」、、ですよね。
「言いたくないからいちいち言わんけど、「うそじゃろ?」なひっどい年寄り多いぞ」、、ですよね。
「そのうち子供に言われるよ」、、最近の大人も年寄りもって?
「そう」、、言われないようにね。
「ん?」、、言われないようにね。
「き、、気をつけます」、、気をつけましょ。
2月10日
呑みに行く店がないようで。
「いやほんと、まいってます」、、53にはあの店、大きかったんすね。
「ほんとそう思います」、、ね。
「ここ何年かは若い子供たちも(子供たちいうても30代ですが)けっこう集まってたみたいだけど、その中の女子がね」、、はい。
「あきお君にメールで写真送ってきて」、、なになに。
「なくなった店の前の雪で、ひとりで大きな雪だるま作ったらしくて、その写真」、、あはは、かわいいね。
「いやほんと、いい店だからいい子も多かったんだな」、、ですね。
「しかしあれだなぁ」、、どれ。
「店はいっぱいあるんだけど」、、行きたい店が。
「ないのす」、、はい。
「ちゅうことで家呑みが増える増える」、、家呑み八段。ほどほどに。
「はい」、、はい。
2月9日
昨日の雪、東京では45年ぶりに27センチの積雪だったらしいです。
「うちの前は30センチ以上積もってたような気もね」、、するね。
「かんじき出しとかなきゃ」、、かんじきないから。
「凍った時のためにアイゼンもだしとかなきゃ」、、アイゼンもないから。
ところで、ソチオリンピック始まりました。
「スロープスタイルちゅうのを見ておりました」、、どうすか。
「今日は女子で」、、はい。
「かわいい子が多かったよ」、、そっちかい。
2月8日
東京は13年ぶりに大雪警報がでました。
「なんだなんだ?と見たら」、、『できるだけ外出は控えて下さい』って。
「そして、降りましたね〜」、、積もりましたね〜。
「こんなに降るとは思わんかった」、、あっちゅう間に積もっていきました。
「きれいだったぁ」、、今回はたまごも窓の外を見ておりました。
「『ん?』、と」、、ね。
「『なになに?』」、、とね。
「それにしても東京は雪に弱い」、、電車止まる止まる。
「帰るの大変だった人が多いだろうなぁ」、、いやほんと。
「、、、」、、、、。
「まだ降っちょるね」、、降っちょるね。
「、、、」、、、、。
「、、、」、、、、。
「静かに降っちょるね」、、まだまだ降りそうやね。
2月7日
進みませんねぇ。
「これは気力の問題なのかなんなのか」、、、、。
「うーむ、、」、、ここはひとつ、どうでしょう。
「なんでしょう」、、滝に打たれてみますか。
「え?」、、、、冬の山奥で、滝行です。
「、、、」、、、、。
「あ、なんか」、、なに。
「想像しただけで背中がぶるっとしてきた」、、そうですか。
「あ〜ちべたい」、、ちべたかぁない。
「寒い〜」、、ストーブついてるし。
「、、、」、、、、。
「、、、」、、、、。
「ゆっくり急ぎます」、、はい。
2月6日
振り込め詐欺が過去最悪だそうです。
「そうなんだ」、、平成25年に把握した振り込め詐欺など、特殊詐欺の被害総額は約486億9千万円だったそうです。
「ひえ〜」、、です。
「あれだけテレビでやっててもだめなんかなぁ」、、お年寄りはやっぱり信じてしまう人も多いみたいです。
「ほんと悪い奴が多いなあってのと、あとはなんちゅうか」、、なんでしょ。
「お金あるなぁって」、、え?
「なかったら払えないじゃないじゃないですか」、、そりゃそうですけど、テレビでやってるの見たらあれらしいですよ。
「どれですか」、、最初500万とかいって「そんなにないよ」と言うたら「じゃあ幾らならできる?」みたいに言うてきて、「それでも助かるから」みたいな。
「じゃああるだけ全部もってっちゃうのか」、、みたいです。
「、、、」、、、、。
「ひどいなぁ」、、ひどすぎます。
「なんとかならんのかなぁ」、、まったく。
「はぁ〜、、」、、、、。
「、、、」、、、、。
「、、、」、、、、。
「ちょっと窓開けようか」、、開けましょう。
2月5日
「壊れてそのままにしてる機材がいくつかあって」、、修理に出しなさいよ。
「そうなんだけどなかなかね」、、なかなかなによ。
「でね」、、無視ですかい。
「だいぶ時間もたったからね」、、はい?
「もしかしたら動くかなって」、、はい?
「やってみたんだけどね」、、、、。
「、、、」、、、、。
「やっぱダメだった」、、そらそうでしょ。
「なんちゅうか」、、なに。
「時は癒やしてくれないのね」、、機材ですから。
2月4日
「会報の原稿を書いてて」、、はい。
「、、、」、、、、。
「雨の音が聞こえてたんだけど」、、はい。
「、、、」、、、、。
「音がしなくなって」、、、、。
「、、、」、、、、。
「雨は上がったんかなと外を見たら」、、雪が。
「雪がね」、、降ってた〜。
「大きなぼたん雪がほわほわ〜っと」、、ほわほわ〜っと。
「降ってた〜」、、降ってた〜。
「、、、」、、、、。
「きれいだったぁ」、、ね。
「だんだん積もってきて」、、たまごにも見てほしくて「雪だぞ雪」って言うんだけど。
「たまご、ほら、雪だぞ雪」、、言うんだけど。
「あんまり興味ないようで」、、ちらっと見ただけで。
「『ではわたしはこれで』な感ずで」、、ベッドに戻ってまたす〜やすや。
2月3日
「今日もあったかかったすね」、、4月上旬並みの暖かさだったそですたい。
「明日あたり桜が咲いちゃうかしら」、、桜はまだ咲いちゃわない。ってこの前もこれやったような。
「そう?」、、たぶん。
「まあいいじゃない」、、ちゅうか明日はまたぐぐぐっと冷えるみたいでっせ。
「あらま」、、温度差がすごいから気をつけなくちゃ。
「ですね」、、ですよ。
今日は節分。
ちゅうことで豆まき。
「たまごが「なになになに〜?」って興奮して走り回る豆まき」、、たまごは毎年マンガみたいっす。
「ちゅうか猫も犬もたいていそうなるんでないかい」、、なった気もする。
「俺だってなんだか楽しくなったりするですし」、、今年54。
「それは関係ない」、、そして今年は恵方巻にも挑戦したようで。
「はい」、、はい。
「あれって関西の人がやってるってテレビで話は聞いてたけど、ここ何年かこっちでもよく聞くようになって、コンビニにもあったりして」、、そのコンビニが仕掛けたという話もありますよ。
「やるなあ」、、そしてまんまと。
「はい」、、はい。
「今年は東北東やや右とかで」、、恵方。
「ええ方ちゅうことやろ?」、、、、。
「だいたいこの方向かなと正座してですね」、、はい。
「願い事しながらですね」、、はい。
「話しちゃいけないので黙々と」、、もぐもぐと。
「いただきました」、、ごちそうさまでした。
2月2日
昼間はあったかかったすね。
「日が当たってるとこだとぽかぽかでないかい?」、、でしょうね。
「ええなあ」、、ね。
「お向かいさんが1階分くらい高くなる前はまだ少しはよかったけどね」、、ですね。
「空手チョップで低くしちゃうか」、、空手チョップって久しぶりに聞いた。
「『てぃ!』ってな」、、、、。
「『てぃてぃっ!』ってな」、、、、。
「、、、」、、、、。
「どうよ」、、、、。
「だめか」、、だめやね。
「、、、」、、、、。
「だめよぅ」、、だめだめ。
2月1日
今、1月1日と書きましたね。
「ついそのね」、、そんなに2月になってほしくないですか。
「そんなあれじゃないですけどなんちゅうのか」、、なんちゅうのよ。
「もう少しゆっくりいってほしく」、、あ、もしかしてあれだな。
「どれよ」、、1月にやるはずの事ができてないからだな。
「、、、」、、な〜んもできてないからだな。
「な〜んもってことはないですけろ」、、じゃあどのくらいできたのすか。
「、、、」、、、、。
「し〜っ!」、、え?
「静かに」、、、、。
「誰か来た」、、え?、なに?、だれ?
「、、、」、、、、。
「、、、」、、だれが来たのよぅ。
「、、、」、、、、。
「1月殿と2月殿が話してる」、、はい?
「、、、」、、どういうこと?
「し〜っ」、、、、。
「、、、」、、、、。
「ふむふむ」、、なんてなんて?
「なるほどね」、、なんてなんて?
「1月殿も」、、はい。
「2月殿もね」、、はい。
「来年はちょっと考えてみるって」、、、、。
|